ハンズ札幌店

店舗のイチオシ

【札幌店】おすすめのカードゲームで盛り上がろう!

  • 開催期間〜6月6日(金)まで
  • フロア/コーナー8F>> /バラエティコーナー
【札幌店】おすすめのカードゲームで盛り上がろう!

友人や家族で集まって気軽に楽しめる遊びなら、カードゲームがおすすめ!ルールが簡単で短時間で遊べるカードゲームは、持っていれば盛り上がること間違いなし。今回は最近登場した新しいものも含めて、楽しく遊べるおすすめのカードゲームをご紹介します!



H_定時退社①.jpg H_定時退社②.jpg
東京電機大学非電源ゲーム部 定時退社 税込2,200円

あなたたちは今日も仕事に追われている。残業なんてやだ!!誰かに仕事を押しつけて先に退社使用!!ババ抜き×戦略、運と実力が絡み合う駆け引き戦略系カードゲーム。シンプルながらもさまざまな戦略が生まれる、どこでも手軽に盛り上がれるパーティゲームです。

【プレイ人数】3〜6人
【プレイ時間】約3〜10分
【対象年齢】7歳以上



H_サンレンタン①.jpg H_サンレンタン②.jpg
幻冬舎 サンレンタン 価値観を3位まで当てるゲーム 税込2,090円
ご購入・店舗お取り置きはこちら >>> ハンズネット

人気放送作家たちが考案した、おたがいのことを知れるゲーム。相手の好みや価値観を予想し、1〜3位をぴったり当てましょう。目指すは「サンレンタン」!「あの人のことを理解しているのは私!」「自分ってこう思われていたの?」など、相手の意外な価値観や自分に対する意外なイメージがわかり、誰でも気軽に楽しめるゲームです。

【プレイ人数】2〜6人
【プレイ時間】約15分
【対象年齢】8歳以上



H_ガチで草。①.jpg H_ガチで草。②.jpg
モント(MONT) ガチで草。 税込1,500円
ご購入・店舗お取り置きはこちら >>> ハンズネット

葉物野菜の神経衰弱第2弾!10種類の葉物野菜がプリントされたカードで、神経衰弱の要領で揃えていく記憶力を競うゲームです。第1弾よりマニアックな野菜を多めに混ぜました。単体でも遊べますが、第1弾の「マジで草。」と組み合わせれば、20種60枚でさらに難易度を上げて楽しむこともできます。

【プレイ人数】1〜5人
【プレイ時間】約10分
【対象年齢】6歳以上



H_ぼうずめくり①.jpg H_ぼうずめくり②.jpg
WAYA工藝 ぼうずめくり 税込2,530円

AI生成画像不使用、実在の僧侶写真35名分を使ったカードゲーム。山札からめくったカードと同じぼうずカードを探すゲームや、70枚のぼうずカードで行うぼうずあわせ、親の引いたぼうずカードを他プレイヤーが質問しつつ当てるゲームなど、さまざまなゲームをお楽しみいただけます。

【プレイ人数】2〜6人
【プレイ時間】約15分
【対象年齢】8歳以上



H_四ツ角探偵①.jpg H_四ツ角探偵②.jpg
イッテン(itten) 四ツ角探偵 税込2,530円
ご購入・店舗お取り置きはこちら >>> ハンズネット

「もしもし、こちら四ツ角探偵事務所。なんだって?...街角に4つの数字が隠されている?」
依頼を受けた探偵たちは、我先にと寝静まった街に繰り出した。
「四ツ角探偵」は指先でカードをなぞり、記された数字を当てる新触感カードゲームです。カードのどこをなぞれば数字が解るのか?それは箱を開けてからのお楽しみ!回答用紙、鉛筆も同梱。

【プレイ人数】2〜5人
【プレイ時間】約10分
【対象年齢】8歳以上



H_ディング①.jpg H_ディング②.jpg
アークライト ディング! 税込1,980円
ご購入・店舗お取り置きはこちら >>> ハンズネット

前の人が出したカードと数字か色が一致するようにカードを出していき、誰よりも早く手札をなくす...そんな誰もが知るルールに「まわりをよく見る」要素を取り込んだユニークなカードゲームです。カードにはそれぞれ条件が書かれており、この条件が周囲の状況と一致すればすべてを無視して「ディング!」と宣言し、割り込むことができます。多種多様な条件で「ディング!」が飛び交い、1回のプレイ時間も短く何度でも楽しめるゲームです。

【プレイ人数】2〜7人
【プレイ時間】約10分
【対象年齢】8歳以上



アプリダウンロードはこちら_バナー.jpg ハンズキーパー_ロゴ.jpg